2021年4月13日火曜日
【ゲスト神野オキナ】デビューするために最も必要な才能【鈴木輝一郎小説講座ダイジェスト】
2021年4月6日火曜日
【ゲスト神野オキナ】プロであり続けるために最も必要な能力【鈴木輝一郎小説講座】
2021年4月2日金曜日
【鈴木輝一郎小説講座ダイジェスト】ボキャブラリーを増やすにはどうしたらいいか?
2021年3月31日水曜日
松岡圭祐『小説家になって億を稼ごう』は、デビュー4〜5年から10年ぐらいの小説家は絶対読んでおきなさい。
松岡圭祐『小説家になって億を稼ごう』(新潮社 2021年3月21日)読了、感想。これは超超超超超収穫。同業者──デビュー4〜5年から10年ぐらいの小説家は絶対読んでおきなさい。
あざといタイトルなのと、小説原稿の持ち込みの箇所だけを抜き取って読む人が多い模様ですが、とても良心的で誠実な新書です。1995年デビューのベテランなので、デビュー事情はおおむね30年前のものです。
いちおう小説の入門本の体裁をとっていますが、小説家の経営本です。
「そこそこキャリアがあって、完成原稿があれば知り合いの編集者に持ち込んでも読んで検討してもらえる程度の作家」に無茶苦茶参考になります。
文芸出版の現状の分析と対応、編集者との関係、税務、トラブル回避、法務、ヒットしたあとの心がけ、映像化されたときの対応、ベストセラー作家になったら、と、内容は多岐にわたっています。
これ、「本当はそこそこ中堅どころの作家に読んでほしいけど、それじゃあ読者が限られてくるので小説家志望者に向けて書いたフリをした本」なんじゃないかなあ。
とにかく、繰り返します。そこそこキャリアを積んだ同業者は必読。
2021年3月31日記 鈴木輝一郎 by desktop
2021年3月26日金曜日
【鈴木輝一郎小説講座ダイジェスト】図書館で読まれるメリットは?
2021年3月24日水曜日
Chromebookはセカンドマシンとしては本当に凄い
新PC・ChromebookC223来着・Chromebookはセカンドマシンとしては本当に凄い。
3台めのChromebookを購入したんだが、岐阜ダルクに向かう直前に届いた。
鈴木輝一郎小説講座の配信で、スイッチャーにフリップ流したり、ZOOMの画像を流したりするためのもの。
もちろん、外でちゃちゃっと原稿書くためのものでもある。
amazonのタイムセールで1万8千800円。Chromebookは本体だけ買えば、あとは何も要らないのがありがたいよね。しかもOSのサイズが小さいのでOSの更新も数秒ですむ。
執筆用のメインマシンとしては弱点が多いんだけど、サブマシンとしては最高。
1台めのChromebookC720はサポート終了でOSをLinuxに入れ替え、講座生中継時の着信側モニター用。
2台めのChromebookC101PAはメールチェック&音声デバイス──受講生と作品講評のときにIP電話やスカイプで会話するためのもの。
Chromebookはとにかく安価でメンテナンスがラク。個々のスペックが低いんで、用途別に買いそろえたほうがリスクヘッジになる。
届いて設定開始。どうかな〜と思ったけど、そこはホレ、一瞬で使えるChromebookだから(^_^;)
電源投入してパスワード突っ込むと1分でChromeOSの同期完了。Caret Modだとかjota+だとかのAndroidアプリも同期をはじめて30分で設定終了。テキストエディタ・Caret Modの改行設定まで同期されてたよ(驚)
USキーボードだとカッコだとかの位置を覚えるのがめんどくさいかな? と思いメニューを右クリックしたら「キーボード」って出てきたので修正してすっきり。あと、Bluetoothマウスをつないで、これで設定完了。同期させながらだから、納品から稼働まで30分で動かせる。すごいよねえ。
ChromebookC223NAは、スロットがUSB-Aが1個とUSB-Cが2個しかない。まあ、18800円だから。あと、キーボードが微妙に中央が膨らんでて建付けが安っぽい……いや、「安っぽい」じゃねえ、そもそも安物だ。
まあ、パソコンは消耗品だから、これでよしとしよう。
鈴木輝一郎